人生100年時代の到来

MY SWEET LIFE。

管理人の夕海結が好きなことをジャンルごとにまとめてお送りします。

【総論】結局テクノロジーの進化は何をもたらした?

こんにちは。

 

本日は、タイトルの内容について記載いたします。

今読まれている方は、学生でしょうか?社会人でしょうか?老後生活を謳歌している方でしょうか?

f:id:mysweetlife:20180328210028j:plain

この記事は、これから社会に飛び立つ人、もしくは

今社会に飛び立っていて間もない人に向けて書いています。

 

突然ですが、あなたは人生をどう考えていますか?

それとも、何も考えていませんか?

いい企業に就職すること、それがゴールですか?

 

一冊の本が、その考えとは真逆の考えを提供してくれます。

 

「勉強→仕事→老後」の3ライフステージで構成される1つのレールをたどる人生は終わる

 

1960年生まれの人の人生を考えてみましょう。

そのような人々は、高度経済成長期の真っただ中です。

つまり、働けば働くほど、成果が出て、お金持ちになれる、という

「勝ち組のレール」が引かれている世を生きてきた方々でした。

 

そのような方々が30歳の時、

生まれた子供は、1990年生まれの子供です。

 

そのような、親がバリバリ働く姿を見て、

育ちました。

 

そのような価値観が、正しい、と刷り込まれて

生きてきました。

 

1990年生まれの方は、今、いくつなのでしょうか?

 

そう、今年で28歳ですね。

 

所謂、「働き盛りの若手」として

社会では重宝される5年目社員です。

 

そのような方々が、今、直面しているのは、

この、変化の時代と呼ばれている、現代です。

 

とはいっても何が変わった?

 

この変化の時代

いったい何が変わったのでしょうか?

 

インターネット普及によるテクノロジーの進化

 

言うまでもありませんね。よく言われている話です。

元々はアメリカの軍事技術として使われていたインターネット。

しかし、現代は、アメリカの枠を超え、我々の片手の中に収まりました。

 

そう、スマホです。

 

この進化が、今までつながることが出来なかった

遠くの人々や、なかなか会えない友人、遠距離の恋人など

ありとあらゆる人に出会う事を許しました。

 

出会える人が増えたことによる選択肢の増加

 

片手に納まるその鈍器は、人生の選択肢を広げました。

そう、「コミュニティ」です。

 

残念ながら我々は、1人で生きていくのには限界があるといわれています。

 

じゃあ誰と生きる?の選択肢は、現実世界で会える人々のみに限られていました。

 

が、しかし、

 

インターネットの普及は、全国、世界中との人々と出会う権利をくれたのです。

 

つまり、これから先、誰と生きるか?を

選択できるようになりました。

 

 

つまり、何が言いたいか?

 

インターネットを知らない人々は、

幸せになれる方法が1パターンしか存在しませんでした。

出会う人の少なさゆえに。

 

しかし、今この時代は、 

誰にでも、会いたい人に、会える時代です。

 

それも、今後、VR技術などの発展により、

最もっと進むでしょう。

 

つまり、情報の多様化、が生んだ世界の広がりは、

あなたの人生の選択肢を広げてくれます。

 

そんなあなたが、今すべきこととは?

 

あなたがすることは、

「ひかれたレールを走る」事ではないのです。

「自分でレールを引く」事です。

 

そのような生き方が出来れば、

死ぬときに、自分の人生、生きててよかった!

といえると、僕は考えます。

 

以上!でした!